山形県立図書館
図書館ホーム
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
漢字
ひらがな
English
ログイン
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
検索結果一覧
詳細蔵書検索
ジャンル検索
検索条件
タイトル
写真が語る置賜の100年
1 ~ 10 件(全36 件)
前へ
1
2
3
4
次へ
本棚へ
タイトル
著者
出版年
NDC分類(9版)
昇順
降順
10件
25件
50件
1
【図書】 写真が語る 置賜の100年
いき出版/企画・制作 -- いき出版 -- 2021.11 -- 270
貸出可
予約かごへ
2
【文献】 市
-- -- --
3
【文献】 伊東 忠太
-- -- --
4
【文献】 芋煮会
-- -- --
5
【文献】 奥羽本線
-- -- --
6
【文献】 温泉
-- -- --
7
【文献】 乾田馬耕
-- -- --
8
【文献】 獅子おどり
-- -- --
9
【文献】 城郭
-- -- --
10
【文献】 商店街
-- -- --
本棚へ
タイトル
著者
出版年
NDC分類(9版)
昇順
降順
10件
25件
50件
1 ~ 10 件(全36 件)
前へ
1
2
3
4
次へ
絞り込みキー
資料形態
内容・文献 (35)
書誌・図書 (1)
著者
しなのき書房編 (35)
P111(西置賜郡教育会図書館 長井市立図書館 昭和39年(川﨑金吾撮影))、P178(町立図書館「鍾秀文庫」 昭和30年)、P181(米沢図書館移動図書館 昭和43年)、P272(遅筆堂文庫 平成6年) (1)
P128(荒砥の商店街 昭和40年代)、P132~133(中央商店街 長井市 昭和30年代)、P134(粡町商店街 昭和30年代、昭和36年(川﨑金吾撮影))、P136~137(赤湯表町 昭和43年)、P142~144(平和通り商店街 米沢市 昭和30年代~昭和47年)、P144~146(立町商店街 米沢銀座 昭和30年頃、昭和35年頃)、P147(萩生商店街 飯豊町 昭和35年)、P149(中央商店街 小国町 昭和33年、昭和53年)、P150(津川屋商店街 小国町 昭和47年、駅前 (1)
P14(愛宕神社奥宮の拝殿 米沢市 大正~昭和初期)、P41(厳島神社建設工事 高畠町 昭和11年) (1)
P17(帝国人造絹糸米沢工場全景 大正10年頃)、P18(漆山地区 遠景 昭和初期、池黒多勢丸一製糸工場従業員 仮装行列 大正11年)、P19(多勢丸多製糸工場内 アメリカ向け輸出生糸最終工程作業風景 昭和2年)、P47(郡是長井工場 男子職員 昭和10年、両羽製糸場 両羽片倉製糸場 昭和10年代)、P60(多勢丸一製糸工場創業30周年記念写真 昭和19年) (1)
P19(赤湯温泉金田屋のどう突き 大正時代)、P20(飯豊温泉越後屋旅館 大正~昭和初期)、P76(下山鉱泉常盤湯 昭和28年)、P116(下山鉱泉(現白鷹温泉) 昭和40年)、P217(白布温泉 湯神祭り 昭和36年) (1)
P192(米沢織の高新織物の工場 昭和33年) (1)
P197(長井市伊佐沢 昭和30年頃、白鷹町黒鴨黒岩 昭和35年、宮内町金山地区 昭和35年) (1)
P199(馬で田畑を耕す小松の農家 馬耕かけ 川西町 昭和27年) (1)
P2(米坂線 9600形蒸気機関車 昭和40年代、高畠線のさよなら電車 昭和49年(小川宏撮影))、大正から昭和へ- 進む近代化(青木昭博) P13、P16(軽便鉄道 大正時代)、P17(軽便鉄道 大正12年、羽前小松駅 大正15年)、P35(米坂線全通記念のアーチ 昭和11年、南米沢駅 昭和16年)、P45(米坂線小国停車場 昭和10年)、交通の移り変わり-鉄道から自動車へ(伊藤均) P157、P158(羽前松岡駅 昭和32年、9600形蒸気 (1)
P202(葉タバコの乾燥 白鷹町 昭和41年) (1)
P203(ホップを栽培する黒鴨の農家 休憩用の小屋の写真 昭和30年代) (1)
P203(畜産共進会 川西町 昭和35年頃)、P204(第一回川西町畜産共進会 昭和32年) (1)
P217(畔藤に伝わる田植え踊り 畔藤雷神社 昭和46年頃) (1)
P224(荒砥の町内企業による花笠パレード 昭和47年)、P225(荒砥の横町上町通りの花笠パレード 昭和41年頃) (1)
P24(熊野山皇大神社 大正時代)、P25(荒砥八幡神社半夏祭 大正末期)、P53(鮎貝八幡宮 昭和初期)、P92(獅子頭を彫る渡部亨氏 昭和50年代)、P208~209(山の神の祭礼 黒鴨 昭和46年、昭和50年代)、P216(虚空蔵様の春祭り 昭和37年)、P222(萩生諏訪神社荒獅子祭り 昭和40年頃、むかで獅子まつり 昭和40年頃)、P272(獅子大集合パレード 荒砥町 平成2年) (1)
P272(歌碑除幕式 小野川温泉 平成元年) (1)
P272(浜田広介歌碑除幕式 小野川温泉 平成元年) (1)
P273(白鷹紅花まつり 平成10年) (1)
P275(玉庭地区武家屋敷 曲がり家 平成10年) (1)
もっと見る
元に戻す
出版者
いき出版 (36)
出版年
2017 - 2021 (36)
一般件名
山形県-歴史 (1)