日本オリエント学会/編集 -- 刀水書房 -- 1990.7 -- 209.33209.33 209.33 , 209.33

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 地下書庫 /209.3/ニホ/ 102300585 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル オリエント学論集
副書名 日本オリエント学会創立三十五周年記念
著者 日本オリエント学会 /編集  
出版者 刀水書房
出版年 1990.7
ページ数 35,539,23p
大きさ 22cm
一般件名 オリエント
NDC分類(9版) 209.33
NDC分類(10版) 209.33
ISBN 4-88708-107-3 国立国会図書館 カーリル

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
『断疑論』の異教批判 伊藤 義教/著
聖なる盃 井本 英一/著
古代西アジア・エジプトに於ける河馬像に関する考察 石黒 孝次郎/著
ミトラス教における軍事的要素 小川 英雄/著
カリアの文字と言語 大城 光正/著
イスラーム神秘思想における時間 鎌田 繁/著
一三世紀リーフ地方のスーフィー・聖者社会とリバート、ラービタ及びザーウィヤ 私市 正年/著
ナレーンドラヤシャスと破仏 桑山 正進/著
エナンナトゥム一世の銘文が刻まれた釘人形に関する一考察 小林 登志子/著
カーラ 佐藤 進/著
古代南アラビア碑文に現れるアビシニア人 蔀 勇造/著
アラブ帝国時代のマワーリー 嶋田 襄平/著
四代目イマーム・ザイヌルアーベディーンとイラン 嶋本 隆光/著
J・ストルツィゴウスキー著『アルタイ=イランと民族移動』の今日的意味 杉山 二郎/著
一八世紀初頭オスマン朝の一官人の経歴について 鈴木 董/著
ガンダーラ美術に対するササン朝文化の影響 田辺 勝美/著
楼蘭出土の初期切子ガラス盃 谷一 尚/著
エマルの神々 月本 昭男/著
加藤房蔵と吉村源太郎の植民地統治論 中岡 三益/著
古バビロニア時代マリの家畜支出記録に見られるマリの公的パンテオンについて 中田 一郎/著
オスマン朝法制史料のコンピュータ分析のための予備的考察 永田 雄三/著
サーデク・ヘダーヤトSadeq Hedayat(1903〜51)のイラン文化認識をめぐって 藤井 守男/著
ウル第三王朝時代のプズリシュ・ダガンにおける家畜管理組織 前田 徹/著
古代メソポタミアの神像について 松島 英子/著
<シェバの女王>物語についての若干の考察 矢島 文夫/著
イブン・アル=ファッラーとイブン・タイミーヤ 湯川 武/著
TummalとKi‐dSin 吉川 守/著
「雄弁な農夫の物語」に見る古代エジプトの諺 吉成 薫/著