-- 河出書房新社 -- 1991.6 -- 911.162911.162 911.162 , 911.162

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 一般開架 /911.162/ヨサ/ 102384525 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 与謝野晶子
叢書名 新文芸読本
出版者 河出書房新社
出版年 1991.6
ページ数 223p
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 911.162
NDC分類(10版) 911.162
内容紹介 与謝野晶子というと誰もが「みだれ髪」を思いおこす。たしかに晶子は歌人であったが、童話、小説も書き、女性問題に関心を持ち、古典の口語訳もしている。与謝野晶子の生涯を追いつつ、作品に触れ、交遊した人々との関係もさぐる。ミニエピソードも楽しい。
ISBN 4-309-70158-2 国立国会図書館 カーリル

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「みだれ髪」の女 田辺 聖子/著
『みだれ髪』論 小田切 秀雄/著
みだれ髪の系譜 芳賀 徹/著
「明星」初期事情(抄) 尾崎 左永子/著
古い町の事ども 渡辺 登志子/著
「君死にたまふことなかれ」攷(抄) 入江 春行/著
与謝野晶子讃 竹西 寛子/著
晶子における戦争と死 野田 宇太郎/著
与謝野晶子とヨーロッパ(抄) 井村 君江/著
山の動く日来る 平塚 らいてう/著
与謝野晶子氏の思い出 市川 房枝/著
社会評論家としての晶子 香内 信子/著
日本型フェミニズムの陥穽 上野 千鶴子/著
女流飛行家と与謝野晶子 赤塚 行雄/著
与謝野家の年中行事 与謝野 光/著
学院創立当時の晶子先生 石田 アヤ/著
与謝野晶子『少年少女』のこと 上 笙一郎/著
晶子短歌と古典 逸見 久美/著
与謝野晶子と源氏物語 新間 進一/著
寝てもさめても 道浦 母都子/著
与謝野晶子氏 宮本 百合子/著
牡丹に似たり 塚本 邦雄/著
昭和期の晶子(抄) 馬場 あき子/著
短歌抄
八つの夜(抄)
火事
産屋物語
何故の出兵か