A.F.モンナ/著 -- 東京電機大学出版局 -- 1993.7 -- 410.2410.2 410.2 , 410.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 地下書庫 /410.2/モン/ 102590648 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 現代数学発展史
副書名 現代数学の進展-方法・概念・思想の変遷
著者 A.F.モンナ /著, 鶴見 和之 /共訳, 新井 理生 /共訳  
出版者 東京電機大学出版局
出版年 1993.7
ページ数 237p
大きさ 22cm
一般件名 数学-歴史
NDC分類(9版) 410.2
NDC分類(10版) 410.2
内容紹介 1.数学の代数化(代数化の予備注意 代数学とは何か ほか3編) 2.存在問題の発展(古典数学および現代数学における存在概念 古典的問題の発展) 3.数学の発展(構成と存在 発展の要因、外部および内部の関係)
ISBN 4-501-61310-6 国立国会図書館 カーリル