岩崎 武夫/著 -- 平凡社 -- 1994.1 -- 912.4912.4 912.4 , 912.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 地下書庫 /768.5/イワ/ 102607192 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル さんせう太夫考
副書名 中世の説経語り
叢書名 平凡社ライブラリー
著者 岩崎 武夫 /著  
出版者 平凡社
出版年 1994.1
ページ数 335p
大きさ 16cm
一般件名 説経節
NDC分類(9版) 912.4
NDC分類(10版) 912.4
内容紹介 説経とその担い手である賤民の想像力や意識を説く。説経のもつ摩訶不思議な魅力、その奥深い世界を説経の代表作である五説経や、神道集との比較を通して、探ってゆく。中世の民衆文化の活力を捉えた本。
ISBN 4-582-76035-X 国立国会図書館 カーリル