渡辺 雅子/編著 -- 明石書店 -- 1995.10 -- 366.89366.89 366.89 , 366.89

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 地下書庫 /366.8/ワタ/1 102753369 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 共同研究出稼ぎ日系ブラジル人 上
著者 渡辺 雅子 /編著  
出版者 明石書店
出版年 1995.10
ページ数 652p
大きさ 22cm
一般件名 外国人労働者 , ブラジル人(日本在留)
NDC分類(9版) 366.89
NDC分類(10版) 366.89
内容紹介 始まって10年で16万人と急増した日系ブラジル人の日本への出稼ぎ。90年入管法改正後の4年余に亘る調査・研究をもとに、好況から不況に転じる中で、出稼ぎ者から生活者へ変化してきた彼らの実態とその意味、問題点に迫る。
ISBN 4-7503-0736-X 国立国会図書館 カーリル

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
出入国管理法改正とブラジル人出入国の推移 渡辺 雅子/著
日系ブラジル人の雇用実態とその変遷 池 聡子/著
日系ブラジル人の雇用をめぐる問題 渡辺 雅子/著
日系ブラジル人の就労と生活の実態 石川 雅典/著
日系ブラジル人からみた日本での労働 アンジェロ・イシ/著
日系ブラジル人増大に伴う行政の対応 石川 雅典/著
南米日系人のための相談窓口と民間支援団体 弓削 はるみ/著
「出稼ぎビジネス」の発生と生活環境の変化 アンジェロ・イシ/著
日系ブラジル人を取り巻く噂と事件 アンジェロ・イシ/著
日系ブラジル人出稼ぎ者と宗教 アンジェロ・イシ/著
日系ブラジル人児童生徒の増加への取り組み 渡辺 雅子/著
親からみた日本の学校教育と将来の生活設計 渡辺 雅子/著
日本とブラジルの教育のあり方の相違 エレナ・コバヤシ/著
子供からみた日本の学校 井桁 碧/著
ブラジルからの日系人出稼ぎの特徴と推移 森 幸一/著
日系集団地にとっての「出稼ぎ」のもつ意味 森 幸一/著
出稼ぎ送出の実態と家庭・地域生活 石川 雅典/著
日系ブラジル人の「出稼ぎ」の行方 渡辺 雅子/著