相沢 善雄/編 -- 古今書院 -- 1996.11 -- 290.4290.4 290.4 , 290.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 地下書庫 /290.4/アイ/ 102868018 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 世の中と地理
著者 相沢 善雄 /編, 井上 征造 /編  
出版者 古今書院
出版年 1996.11
ページ数 165p
大きさ 21cm
一般件名 地理学
NDC分類(9版) 290.4
NDC分類(10版) 290.4
内容紹介 米、高齢化、外国人労働者、ゴミなど、社会的に話題となり関心を集めている18のテーマを、都立高校の地理教師たちが取り組みレポートする。『地理』に連載されたものに、補論や図表・写真などを加えたもの。
ISBN 4-7722-1490-9 国立国会図書館 カーリル

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ここにも、そこにも「地理」はある 井上 征造/著
メシと国土を守るために 荒畑 隆/著
おいしい水を飲んでいますか? 高橋 基之/著
「ビール」が社会を変える 向後 武/著
あなたのゴミはどこへいく? 榎本 康司/著
住みやすい場をどう創るか 相沢 善雄/著
都市におけるナショナルトラストの可能性 福田 修一/著
スポーツに燃えて、夢づくり、まちづくり 高橋 基之/著
地域史研究に地理からアプローチ 菊地 幹雄/著
地理でジェンダーを 津川 数馬/著
選挙区は人口比だけで決めてよいのか? 荒井 正剛/著
明日はわが身の老人問題 長崎 正/著
愛のむちとはいうけれど 新堀 毅/著
国際化とテレビ 榎本 康司/著
外国人がいる教室 戸井田 克己/著
外国人労働者問題を知っていますか 新堀 毅/著
国際交流から国際的な学び合いへ 荒井 正剛/著
人間交流・文化交流の旅をしよう 矢口 文子/著
「世の中と地理」は、何をねらいとし、何を語ったか 撰梅 正人/著