司馬 遼太郎/[ほか]著 -- 中央公論社 -- 1998.11 -- 304304 304 , 304

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 一般開架 /051.3/シバ/ 105089680 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 司馬遼太郎が語る雑誌言論一〇〇年
著者 司馬 遼太郎 /[ほか]著  
出版者 中央公論社
出版年 1998.11
ページ数 492p
大きさ 20cm
NDC分類(9版) 304
NDC分類(10版) 304
内容紹介 「ジャーナリズムがカチっとしていなければ、芯のない世の中になってしまう」との言葉を遺した司馬遼太郎。言論文士と総合雑誌の軌跡から捉える日本の近代。明治・大正・昭和の名論文集も収録する。
ISBN 4-12-002859-3 国立国会図書館 カーリル

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
司馬遼太郎が語る雑誌言論一〇〇年 司馬 遼太郎/著
学問のすすめ 福沢 諭吉/著
自由交易論 田口 卯吉/著
人民の国家に対する精神を論ず 植木 枝盛/著
ああ国民之友生まれたり 徳富 蘇峰/著
三千の奴隷をいかにすべき 三宅 雪嶺/著
衆議院議員の一大義務 中江 兆民/著
厭世詩家と女性 北村 透谷/著
鉱毒飛沫 木下 尚江/著
美的生活を論ず 高山 樗牛/著
ああ増税! 幸徳 秋水/著
父母を蹴れ 山口 孤剣/著
非戦論の原理 内村 鑑三/著
時代閉塞の現状 石川 啄木/著
元始、女性は太陽であった 平塚 らいてう/著
生の創造 大杉 栄/著
民衆的示威運動を論ず 吉野 作造/著
世界の民主化的傾向とロシア最近の革命 大山 郁夫/著
「新しき村」につきて 武者小路 実篤/著
『大阪朝日』から『我等』へ 長谷川 如是閑/著
祭礼と世間 柳田 国男/著
人生批評の原理としての人格主義的見地 阿部 次郎/著
宣言一つ 有島 武郎/著
無産階級運動の方向転換 山川 均/著
陣羽織の桃太郎と前垂掛の桃太郎 堺 利彦/著
復興日本当面の問題 福田 徳三/著
プロレタリヤ・レアリズムへの道 蔵原 惟人/著
資本主義日本の現在の流れとその帰趨 高橋 亀吉/著
国民経済の立直しと金解禁 井上 準之助/著
日本資本主義現段階の諸矛盾 野呂 栄太郎/著
共同被告同志に告ぐる書 佐野 学/著
獄中独語 河上 肇/著
シェストフ的不安について 三木 清/著
一身上の弁明 美濃部 達吉/著
二・二六事件について 河合 栄治郎/著
日本の民衆と「日本的なるもの」 戸坂 潤/著
戦争について 小林 秀雄/著
日本経済の再編成 笠 信太郎/著
世界史的立場と日本 高坂 正顕/ほか座談
総合雑誌論 粕谷 一希/著
「雑誌言論一〇〇年」制作にあたって 山本 修平/著