小野 恭靖/編 -- 世界思想社 -- 1999.10 -- 911.6911.6 911.6 , 911.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 一般開架 /911.6/オノ/ 105195685 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 歌謡文学を学ぶ人のために
著者 小野 恭靖 /編  
出版者 世界思想社
出版年 1999.10
ページ数 262p
大きさ 19cm
一般件名 歌謡-歴史
NDC分類(9版) 911.6
NDC分類(10版) 911.6
内容紹介 日本文学史上、最も長い歴史を有する歌謡文学。その展開・特徴を、例歌を交えてわかりやすく掘り下げる。歌謡に関心を持つ人々から研究を志す人々まで、幅広く享受できる画期的な歌謡文学入門書。
ISBN 4-7907-0774-1 国立国会図書館 カーリル

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
記紀歌謡 居駒 永幸/著
『続日本紀』以降の歌謡 居駒 永幸/著
神楽歌・催馬楽 飯島 一彦/著
朗詠 青柳 隆志/著
仏教歌謡 鈴木 治子/著
今様・雑芸歌謡 植木 朝子/著
中世和讃 鈴木 治子/著
早歌 植木 朝子/著
室町小歌 小野 恭靖/著
踊歌 小野 恭靖/著
箏組歌・三味線組歌 小野 恭靖/著
近世流行歌 梅沢 伸子/著
田植歌 飯島 一彦/著
近世民謡・近世童謡 小野 恭靖/著