加藤 定彦/監修 -- ゆまに書房 -- 1999.11 -- 918918 918 , 918

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 地下書庫 /918.5/コテ/5 105208671 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 古典文学翻刻集成 第5巻
著者 加藤 定彦 /監修  
出版者 ゆまに書房
出版年 1999.11
ページ数 426p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 918
NDC分類(10版) 918
ISBN 4-89714-837-5 国立国会図書館 カーリル

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
翻刻寺の笛 大内 初夫/著
九州蕉門の研究 杉浦 正一郎/著
翻刻『千句塚』 下垣内 和人/著
芳賀一晶著『千句後集』の紹介 久富 哲雄/著
芳賀一晶著『千句後集』の紹介補訂 久富 哲雄/著
飜刻『三日歌仙』 島居 清/著
誹諧津の玉川 杉浦 正一郎/著
『軒伝ひ』—解題と翻刻 服部 直子/著
翻刻正宗文庫本「岩壺集」 岡本 史子/著
追悼集『谷の鶯』翻刻と解題 白石 悌三/著
翻刻『位山集』 小谷 成子/著
『二人行脚』—解題と翻刻 服部 直子/著
木因翁紀行 森川 昭/著
鍋島家蔵『一言俳談』—翻刻と解説 井上 敏幸/著
『遼々篇』—解題と翻刻 檀上 正孝/著
『舩庫集』—解題と翻刻 服部 直子/著
露沾公の歳旦吟その他 高木 蒼梧/著
みちのかたち(複刻) 坂井 華渓/著
坂上羨鳥編「俳諧花橘・春秋」 米谷 巌/著
『国曲集』—解題と翻刻 服部 直子/著
許六一門・送行未来記 森川 昭/著
許六自筆芭蕉翁伝書 石川 真弘/著
岩田凉菟の柏崎住吉神社奉納百韻 矢羽 勝幸/著