-- ながらみ書房 -- 1999.4 -- 911.16911.16 911.16 , 911.16

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 地下書庫 /911.104/ナガ/ 105218987 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 歌の源流を考える
出版者 ながらみ書房
出版年 1999.4
ページ数 302p
大きさ 20cm
一般件名 和歌-歌論
NDC分類(9版) 911.16
NDC分類(10版) 911.16
内容紹介 戦後の歌人たちに衝撃を与えた第二芸術論、前衛短歌の芸術主義、「サラダ記念日」のもたらしたものなど、近代短歌・現代短歌の価値と評価を大胆に捉え直す座談集。『短歌往来』の連載をまとめる。
ISBN 4-8262-5008-8 国立国会図書館 カーリル

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第二芸術論
前衛短歌
サラダ記念日
正岡子規
石川啄木
与謝野鉄幹
折口信夫
信綱と空穂