-- 山川出版社 -- 2001.10 -- 210.08210.08 210.08 , 210.08

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 一般開架 /210.1/シン/2 105501778 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 新体系日本史 2
出版者 山川出版社
出版年 2001.10
ページ数 521,46p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史
NDC分類(9版) 210.08
NDC分類(10版) 210.08
ISBN 4-634-53020-1 国立国会図書館 カーリル

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
律令法と固有法的秩序 大津 透/著
格式の成立と摂関期の法 大津 透/著
中世の法 新田 一郎/著
中世前期の社会と法 新田 一郎/著
中世社会の構造転換 新田 一郎/著
中世後期の社会と法 新田 一郎/著
中世から近世へ 新田 一郎/著
天下一統と武家国家の形成 大藤 修/著
近世的社会秩序と対外関係の形成 大藤 修/著
幕藩体制の成立と法 大藤 修/著
村と町 大藤 修/著
幕藩制社会の変容と法 大藤 修/著
明治国家の編成原理 水林 彪/著
家(家族)と村の法秩序 森 謙二/著
明治時代の罪と罰 岩谷 十郎/著
取引社会と紛争解決 高橋 良彰/著