-- 東京大学出版会 -- 2002.2 -- 361.08361.08 361.08 , 361.08

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 地下書庫 /361.08/コウ/16 105533025 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 講座社会学 16
出版者 東京大学出版会
出版年 2002.2
ページ数 245p
大きさ 22cm
一般件名 社会学
NDC分類(9版) 361.08
NDC分類(10版) 361.08
内容紹介 現代世界の変化への対応から生じてくる、新たな学問領域としての国際社会学。産業再編成と労働市場、エスニシズムとマルチエスニシティ、宗教ネットワーク、音楽文化など様々な角度から国際社会を論考する。
ISBN 4-13-055116-7 国立国会図書館 カーリル

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
国際社会学序説 小倉 充夫/著
産業再編成と労働市場の国際化 小井土 彰宏/著
エスニシズムとマルチエスニシティ 吉野 耕作/著
宗教と重層する地域 加納 弘勝/著
社会変動と国際的条件 小倉 充夫/著
音楽と国際化 岩村 沢也/著