菅野 憲司/著 -- 開拓社 -- 2002.7 -- 804804 804 , 804

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 地下書庫 /801.07/カン/ 105602515 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 言語研究の軌跡と奇跡に向けて
著者 菅野 憲司 /著  
出版者 開拓社
出版年 2002.7
ページ数 165p
大きさ 19cm
一般件名 言語学
NDC分類(9版) 804
NDC分類(10版) 804
内容紹介 英語の言語現象そのものや言語習得、言語教育など、著者の12年間の言語研究の軌跡を収録。さらに、自然獲得、音力、共鳴、学習修得など、言語研究で有意義であると予想される7大問題を提示し、その見通しを示す。
ISBN 4-7589-2113-X 国立国会図書館 カーリル

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
うそか皮肉か
三番目の定冠詞を伴う最上級
Remarks on the liar paradox
「間接目的語」は間接目的なのか?
Between lie and irony・metaphor
言語習得における臨界期
言語の起源と消滅
Critical period in language acquisition
究極の外国語習得法
ピジンからクレオールへ
言語習得臨界期とブラインド・メソッド「聴覚刺激単独法」の再訪
Blind method
第4の言語習得装置とビッカートンのパラ言語
母語とは母語習得期間聴覚感知言語資料のLADによる関数なり
Chomskyの関心・無関心
非母語習得臨界期仮説
自然音韻論再評価
音力
言語連合
学習修得
「文性」再訪
二重主格現象
超関連性