蓮実 重彦/編 -- 東京大学出版会 -- 2003.3 -- 377.1377.1 377.1 , 377.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 地下書庫 /377.1/ハス/ 105675890 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 大学の倫理
著者 蓮実 重彦 /編, アンドレアス・ヘルドリヒ /編, 広渡 清吾 /編  
出版者 東京大学出版会
出版年 2003.3
ページ数 276p
大きさ 20cm
一般件名 大学
NDC分類(9版) 377.1
NDC分類(10版) 377.1
内容紹介 大学がいかにあるべきかを大学の立場で主体的に思索し、研究のあるべき姿と基準、教育のあり方など、様々な課題へのアプローチを収録。東京大学におけるシンポジウムの報告及びコメントを基に構成。
ISBN 4-13-003321-2 国立国会図書館 カーリル

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大学の倫理と日独の大学 広渡 清吾/著
「大学の倫理」が直面すべき三つの難題 蓮実 重彦/著
ミュンヘン大学の倫理 アンドレアス・ヘルドリヒ/著
科学と大学 益川 敏英/著
東京大学の「アジア志向」 古田 元夫/著
グローバル化と大学 バクティアル・アラム/著
グローバル化と大学 フランツ・ヴァルデンヴェルガー/著
高等教育大衆化時代における大学の理念と課題 藤田 英典/著
ドイツ的意味における大学について ヘンドリック・ビールス/著
人間全体を視野に入れる クラウス・フォルマー/著
二焦点大学論 西尾 茂文/著
科学倫理の近未来モデル 北川 善太郎/著
科学の倫理と科学者 アクセル・シェンツレ/著
科学の倫理と宗教学 ミヒャエル・フォン・ブリュック/著
小さな大学の個性を磨き、人類社会の多様性を理解する教育を推進する 池端 雪浦/著
大学の危機と革新 広渡 清吾/著
第一の学問的責務について ヴィルヘルム・フォッセンクール/著
制約なき大学の擁護 ペーター・ペルトナー/著
「大学の倫理」の諸側面 山脇 直司/著