京都造形芸術大学/編 -- 角川学芸出版 -- 2004.5 -- 526.67526.67 526.67 , 526.67

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 地下書庫 /520.4/オオ/ 105805580 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 空間プロデュースの視点
叢書名 空間演出デザイン
著者 京都造形芸術大学 /編  
出版者 角川学芸出版
出版年 2004.5
ページ数 222p
大きさ 21cm
一般件名 商店建築 , 店頭装飾 , プロデューサー
NDC分類(9版) 526.67
NDC分類(10版) 526.67
内容紹介 「空間を仕掛ける」ことにおいて達人と呼べる名プロデューサーを紹介、その舞台裏や現場を聞きながら場づくりの本質を探ることによって、空間の創造、空間の演出におけるプロデュースとは何かを問う。
ISBN 4-04-651520-1 国立国会図書館 カーリル

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
よみがえる、暮らしの空間 北山 孝雄/談
身体から衣装を越えて 小池 一子/談
人を幸福にする、食のコミュニケーション 稲本 健一/談
癒し、励まし、もみほぐす、笑いは人生のマッサージ 林 裕章/談
場を守り、伝える人の心 梶田 真章/談
ウェディングからホテルへの挑戦 野田 豊/談
横浜赤レンガ倉庫の再生ファースト・マシン・エイジの夢をのせて
賃貸集合住宅の空間創造仕掛け人・高木栄一の住空間プロデュースの舞台裏
フジロックフェスティバル増殖・変容しつづける、フェスティバルという思想