田中 成明/編 -- 有斐閣 -- 2004.5 -- 321321 321 , 321

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 地下書庫 /321.1/タナ/ 105805203 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 現代法の展望
副書名 自己決定の諸相
著者 田中 成明 /編  
出版者 有斐閣
出版年 2004.5
ページ数 413p
大きさ 22cm
一般件名 法律学
NDC分類(9版) 321
NDC分類(10版) 321
内容紹介 多元的でリベラルな現代立憲民主制社会において、自由で公正な社会を実現するため、法は、どのレベルでどのような仕方で関与すべきか。リベラリズムの視点から自己決定権の意義・役割・限界を法理学的に解明する。
ISBN 4-641-02789-7 国立国会図書館 カーリル

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
契約関係における基本権の侵害と民事救済の可能性 山本 敬三/著
取引の自由と契約の自由 川浜 昇/著
労働法と自己決定 村中 孝史/著
生命倫理への法的関与の在り方について 田中 成明/著
ケアの専門職と法・倫理 服部 高宏/著
多元化する紛争処理システムにおける権利の生成について 守屋 明/著
リスク社会における法と自己決定 中山 竜一/著
自律の価値と卓越主義的リベラリズム 玉木 秀敏/著
選択の自由とは何か 若松 良樹/著
格差原理は互恵性の観念を含むのか 亀本 洋/著
法の形成と「公共的理性」 平野 仁彦/著
シビリティと語りの正義 平井 亮輔/著