北村透谷研究会/編 -- 笠間書院 -- 2004.6 -- 910.268910.268 910.268 , 910.268

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 一般開架 /910.268/キタ/ 105814253 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 北村透谷とは何か
著者 北村透谷研究会 /編  
出版者 笠間書院
出版年 2004.6
ページ数 5,276,4p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 910.268
NDC分類(10版) 910.268
内容紹介 没後110年記念として、様々な透谷の可能性を再発見する。巻頭には佐藤泰正、桶谷秀昭、北川透、新保祐司、平岡敏夫による座談会「北村透谷-この時代を撃つ力」を掲載。芥川賞作家藤沢周の講演の他、論文も多数掲載。
ISBN 4-305-70271-1 国立国会図書館 カーリル

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
北村透谷-この時代を撃つ力 佐藤 泰正/ほか座談
北村透谷と私 藤沢 周/著
なぜ、いまも、透谷なのか? 堀部 茂樹/著
北村透谷の「文化」意識と今日性 清水 均/著
透谷「国民の元気」の射程 宮里 立士/著
北村透谷の「文学」観 鈴木 貞美/著
北村透谷の用字・用語 橋詰 静子/著
蓬萊曲 藪 禎子/著
「二宮尊徳翁」論 古田 芳江/著
「人生に相渉るとは何の謂ぞ」について 芦谷 信和/著
透谷と『ヱマルソン』 槇林 滉二/著
藤村『春』執筆当時の透谷像 永渕 朋枝/著
透谷と八木重吉 小澤 勝美/著
北村透谷と宮沢賢治 高橋 直美/著
<内観思考>の一つの水脈 亀井 妙子/著
闘う「自我」の行方 岩田 恵子/著
蝶の命脈 永橋 禎子/著
韓国における透谷研究 李 淙煥/著
マイケル・C・ブラウンシュタイン『松島の透谷』(抄訳) 武田 健/著
北村透谷とG・ブレイスウエイト 尾西 康充/著
透谷とゆかりの人びと 川崎 司/著
現代語訳「一夕観」 佐藤 善也/著