中央職業能力開発協会/編 -- 中央職業能力開発協会 -- 2006.12 -- 336.47336.47 336.47 , 336.47

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 地下書庫 /336.47/チユ/ 106103202 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 私の考える能力開発
著者 中央職業能力開発協会 /編  
出版者 中央職業能力開発協会
出版年 2006.12
ページ数 207p
大きさ 21cm
一般件名 企業内教育 , キャリアデザイン
NDC分類(9版) 336.47
NDC分類(10版) 336.47
内容紹介 めまぐるしく変化する経営環境の中で、経営の礎である人材の育成はますます重要性を増している。7人の専門家による人材育成等に関する最新情報を分かりやすく提供する。月刊誌『能力開発21』連載をまとめた一冊。
ISBN 4-88769-131-9 国立国会図書館 カーリル

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
求められるキャリア意識とライフキャリアデザイン 宮城 まり子/著
キャリアサポートと魅力的な組織づくり 宮城 まり子/著
キャリアカウンセリングの活用とその効果 宮城 まり子/著
MOT(技術経営)人材教育とは何か 高木 晴夫/著
ケースメソッドによる実践的教育 高木 晴夫/著
ケースメソッドを実践する環境を整える 高木 晴夫/著
キャリア自律はなぜ必要か 小杉 俊哉/著
自律的キャリア開発 小杉 俊哉/著
自律的キャリア開発 小杉 俊哉/著
人材は教材 桐村 晋次/著
勉強会と集団啓発 桐村 晋次/著
自己流能力向上法の開発 桐村 晋次/著
「個」と「全体」をともに活かす最適経営 大久保 隆弘/著
「個」と「全体」をともに活かす最適経営 大久保 隆弘/著
「個」と「全体」をともに活かす最適経営 大久保 隆弘/著
自己啓発の考え方、進め方 三宅 章介/著
自己啓発の種類とその特徴 三宅 章介/著
自己啓発の進め方と今後の展開 三宅 章介/著
何のための能力開発? 石井 潔/著
人生を楽しむ能力開発 石井 潔/著
職業人としての能力開発 石井 潔/著