庄子 貞雄/監修 -- 新しい水田農法編集委員会 -- 2007.2 -- 616.2616.2 616.2 , 616.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 一般開架 /616.2/シヨ/ 106125370 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 新しい水田農法へのチャレンジ
副書名 大潟村における産学協同の成果
著者 庄子 貞雄 /監修, 新しい水田農法編集委員会 /編  
出版者 新しい水田農法編集委員会
出版年 2007.2
ページ数 8,252p
大きさ 21cm
一般件名 , 水田
NDC分類(9版) 616.2
NDC分類(10版) 616.2
内容紹介 育苗箱接触施肥を中核とする水田農法の更なる進化、緑肥作物ヘアリーベッチを導入した農法など、大潟土壌の優れた潜在的能力と恵まれた気候環境を効果的に活用する新しい水田農法の研究成果と体験を集大成した一冊。
ISBN 4-540-06336-7 国立国会図書館 カーリル
ISBN13桁 978-4-540-06336-7

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
バーチカルハローを使った表面耕無代かき栽培 山崎 政弘/著
サステナブルな無代かき栽培への道のり 小野 紘紀/著
沈車しないイネ栽培を目指して 小野 厚平/著
環境にやさしい無代かき水稲栽培 古谷 義信/著
おいしくて品質のよい米作りを求めて 浅沼 博文/著
苗箱施肥物語 田中 龍生/著
不耕起栽培と苗箱施肥に取り組み始めて15年 一関 金十郎/著
野菜産地における育苗箱全量施肥の実践記 田端 勲/著
特別栽培米『元気の郷』の物語 田中 龍生/著
雑草で雑草をおさえる 白戸 昭一/著
実録有機水稲栽培奮闘記 田中 順悦/著
有機米の生産と販売 池端 哲夫/著
大潟村から田舎の風を送る 池端 哲夫/著
大潟村でのカボチャ栽培の話 横山 典臣/著
大潟村メロンの物語 鈴木 英毅/著
私のダイズ栽培 菅原 史夫/著
トラクタ直装型レーザ均平機の工夫 山崎 政弘/著
水田乗用除草機の改良 山崎 政弘/著
あそんじゃう田んぼかなぁ…? 田中 栄子/著
田んぼからもらった詩 石原 敏子/著
大潟土壌の生産力 金田 吉弘/著
気候生産力 神田 英司/著
八郎潟残存湖の利水構造と水質汚濁の関係 佐藤 敦/著
八郎潟干拓地の植物相、水田雑草および除草 千葉 和夫/著
大潟村の水田農業および農家経営の現状と課題 西方 一明/著
環境保全型農業における育苗箱全量施肥の役割 金田 吉弘/著
苗箱まかせの窒素溶出パターンと水稲生育・玄米品質 進藤 勇人/著
育苗箱全量施肥による高品質・良食味米の安定生産 金 和裕/著
水稲の接触施肥による水田雑草の抑制 金田 吉弘/著
大潟村における水稲の不耕起直播栽培 田代 卓/著
ヘアリーベッチを導入した水稲のJAS有機不耕起栽培 白戸 昭一/著
ヘアリーベッチを導入した水田転換畑のJAS有機大豆栽培 山崎 政弘/著
排水が不良な水田におけるヘアリーベッチ栽培 原田 久富美/著
青ベッチと赤ベッチの物語 佐藤 孝/著
富山県の中粗粒質土水田におけるヘアリーベッチ栽培 大野 智史/著
肥効調節型肥料 佐藤 健/著
大潟村で水稲有機栽培に用いられている有機質資材の肥効・分解特性 進藤 勇人/著
寒冷地低湿重粘土水田向けヘアリーベッチ品種の導入と育成 内山 和宏/著
ヘアリーベッチの他感作用と農業への利用 藤井 義晴/著
フィールドに即した水稲栽培管理の再検討 三枝 正彦/著
多様で生産性の高い水田農業の展開 伊藤 信/著
大潟村農業と「O-LISA研究会」への期待 天野 正裕/著
大潟村における新しい水田農法の意義 佐藤 了/著
進化する不耕起栽培 金田 吉弘/著
農家水田の調査からわかった八郎潟残存湖の水質保全対策 原田 久富美/著
不耕起栽培は地球温暖化防止に貢献する 原田 久富美/著
福島県猪苗代湖の水環境保全への取組み 三浦 吉則/著
地球温暖化防止に貢献する農業の価値 今野 茂樹/著