山形県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
漢字
ひらがな
English
ログイン
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】 思想の身体 徳の巻
貸出可
黒住 真/編著 -- 春秋社 -- 2007.3 -- 121.04 , 121.04
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
棚区分
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
山形県立
一般開架
/121.04/クロ/
106123025
一般和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
思想の身体 徳の巻
著者
黒住 真
/編著,
福井 裕之
/[ほか著]
出版者
春秋社
出版年
2007.3
ページ数
7,292p
大きさ
20cm
一般件名
日本思想
NDC分類(9版)
121.04
NDC分類(10版)
121.04
内容紹介
日本人の倫理観において最も忘れられ、最も必要とされる思想「徳」。衣・食・住の動的なリズムの背景にあるものとは。人において徳とはなにか、徳と秩序の神義論、庶民社会における「徳」などについて論じる。シリーズ第8集。
ISBN
4-393-33252-8
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
人において徳とはなにか
黒住 真/著
徳と秩序の神義論
福井 裕之/著
日本仏教における「徳」をめぐって
頼住 光子/著
庶民社会における「徳」
田尻 祐一郎/著
共同的なる徳とカリスマの表象
趙 寛子/著
人間における徳
竹内 整一/ほか述
ページの先頭へ