池井 望/編 -- 世界思想社 -- 2008.8 -- 361.04361.04 361.04 , 361.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 一般開架 /361.04/イケ/ 108056732 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 「からだ」の社会学
副書名 身体論から肉体論へ
著者 池井 望 /編, 菊 幸一 /編  
出版者 世界思想社
出版年 2008.8
ページ数 7,266p
大きさ 19cm
一般件名 社会学 , 身体像
NDC分類(9版) 361.04
NDC分類(10版) 361.04
内容紹介 スポーツ、ジェンダーから、Wii、叶姉妹に至るまで、われわれの身体を、生きている「からだ」として捉えなおす。現代の社会と人間に対する新しい提言。
ISBN 4-7907-1345-6 国立国会図書館 カーリル
ISBN13桁 978-4-7907-1345-6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
なぜ身体ではなく肉体か 池井 望/著
生物学と人類学から見たスポーツ 池井 望/著
スポーツ社会学における身体論 菊 幸一/著
ジェンダーと肉体 谷口 雅子/著
絵画と肉体 野村 明宏/著
プロレスの肉体 梅津 顕一郎/著
メディアとしてのからだ 渡辺 潤/著
「Wii」はなぜ売れるのか? 松田 恵示/著
叶姉妹と肉体 池井 望/著