岩田 三代/編 -- ドメス出版 -- 2009.9 -- 383.81383.81 383.81 , 383.81

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 一般開架 /383.81/イワ/ 108197476 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 伝統食の未来
叢書名 食の文化フォーラム
著者 岩田 三代 /編  
出版者 ドメス出版
出版年 2009.9
ページ数 262p
大きさ 22cm
一般件名 食物
NDC分類(9版) 383.81
NDC分類(10版) 383.81
内容紹介 2008年度の味の素食の文化フォーラムの記録。地域の食材や調理方法、保存方法、食べ方などを包含する“伝統食”に主眼を置き、その未来への展開を多角的な視点から考える。
ISBN 4-8107-0726-7 国立国会図書館 カーリル
ISBN13桁 978-4-8107-0726-7

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ケの食、ハレの食の再考 神崎 宣武/著
伝統食とは何か 岩田 三代/著
山形の在来作物 江頭 宏昌/著
近江の郷土食 堀越 昌子/著
伝統食の機能性 赤羽 義章/著
モンスーンアジアの発酵食品 飯野 久和/著
キムチの伝統と変容 守屋 亜記子/著
コンヴィヴィオの食卓 山辺 規子/著
伝統食の見直しと活かし方 江原 絢子/著
世界へ出た日本料理 石毛 直道/著
伝統食の未来 岩田 三代/著