小田 隆治/編著 -- ナカニシヤ出版 -- 2010.8 -- 377.15377.15 377.15 , 377.15

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 一般開架 Y/377.15/オダ/ 108329640 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 学生主体型授業の冒険 [1]
著者 小田 隆治 /編著, 杉原 真晃 /編著  
出版者 ナカニシヤ出版
出版年 2010.8
ページ数 245p
大きさ 22cm
一般件名 大学 , 学習指導
NDC分類(9版) 377.15
NDC分類(10版) 377.15
内容紹介 学生自らが授業に積極的に参加し、学びの主人公になる-。全国14名の大学教員が教育現場で悪戦苦闘しながら挑み、大きな成果を得てきた学生主体型授業の実践例を収録。貴重な事例と授業設計を余すところなく伝える。
ISBN 4-7795-0429-7 国立国会図書館 カーリル
定価 ¥3200

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
X氏の学生主体型授業奮闘記 小田 隆治/著
「橋本メソッド」誕生秘話 橋本 勝/著
対話中心の授業づくり 安永 悟/著
学生とともに作る授業を求めて 木野 茂/著
調べる・読む・書く・話す 大島 武/著
日本と台湾を結ぶ遠隔授業 村上 正行/著
「自分を創る-表現工房の試み」の授業実践 小田 隆治/著
現地体験型授業「フィールドワーク-共生の森もがみ」のしくみ 杉原 真晃/著
学生主体型授業「未来学へのアプローチ」を担当して 栗山 恭直/著
意欲を引き出す授業デザイン 鈴木 誠/著
未来志向性を活かした学生主体型授業 佐藤 慎也/著
医学部で学生主体型授業を実践する 阿部 和厚/著
ディベートから北海道の豊かな自然の中へ 阿部 和厚/著
医療大学の学生主体型授業からメディカルカフェへ 阿部 和厚/著
初年次教育としての「キャリアデザイン」の授業実践 佐藤 竜子/著
教師を目指す学生必修(1年次配当)「教職入門」の授業実践 田実 潔/著
デザイン教育の特徴を活かしたプロジェクト型授業の実践 八重樫 文/著