浅井 基文/編著 -- かもがわ出版 -- 2011.3 -- 319.8319.8 319.8 , 319.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 地下書庫 /319.8/アサ/ 108398692 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 広島に聞く広島を聞く
副書名 日英対照
著者 浅井 基文 /編著  
出版者 かもがわ出版
出版年 2011.3
ページ数 249p
大きさ 22cm
一般件名 原子爆弾-被害 , 平和
NDC分類(9版) 319.8
NDC分類(10版) 319.8
内容紹介 広島各界の人びと16名にインタビューし、「ヒロシマの平和思想」を学び取る。広島市立大学広島平和研究所の定期刊行物『HIROSHIMA RESEARCH NEWS』掲載に加筆・修正し単行本化。
ISBN 4-7803-0417-6 国立国会図書館 カーリル
ISBN13桁 978-4-7803-0417-6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ゲンは怒っている 中沢 啓治/著
きのこ会と原爆投下質問 秋信 利彦/著
差別ではなく共生を 李 実根/著
被爆・占領下の広島を語り残す 大村 英幸/著
第9回原水禁世界大会を回顧する 北西 允/著
広島原水禁活動40年をふり返る 横原 由紀夫/著
反核平和運動に生きて 佐藤 光雄/著
原爆症認定訴訟の画期的意義と残された問題 渡辺 力人/著
被爆者は私の教育者 鎌田 七男/著
被団協50年-回顧と展望 坪井 直/著
もう一つの被団協 金子 一士/著
詩人・御庄博実と医師・丸屋博 丸屋 博/著
児童文学作家・那須正幹氏の目線における広島 那須 正幹/著
前・廿日市市長平和と岩国を語る 山下 三郎/著
言行一致こそヒロシマの心 平岡 敬/著
広島は疲れている 舟橋 喜惠/著
インタビューを終えて