五十嵐 仁/編 -- 大月書店 -- 2011.3 -- 309.021309.021 309.021 , 309.021

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 一般開架 /309.021/イガ/ 108403432 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 「戦後革新勢力」の奔流
副書名 占領後期政治・社会運動史論1948-1950
叢書名 法政大学大原社会問題研究所叢書
著者 五十嵐 仁 /編  
出版者 大月書店
出版年 2011.3
ページ数 411p
大きさ 22cm
一般件名 社会運動-日本
NDC分類(9版) 309.021
NDC分類(10版) 309.021
内容紹介 占領政策が転換するなかでの政治・社会運動の動向を、重層的・多面的に検証する。法政大学の研究プロジェクト「戦後社会運動史研究会」の活動成果をまとめたもの。2007年刊「「戦後革新勢力」の源流」の続編。
ISBN 4-272-52084-8 国立国会図書館 カーリル
ISBN13桁 978-4-272-52084-8

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本国憲法制定時の「九条」認識 梅田 欽治/著
日本社会党と講和問題 木下 真志/著
日本共産党第六回大会の歴史的意義 犬丸 義一/著
占領期労働運動のヘゲモニーをめぐる攻防 山田 敬男/著
産別民同から総評へ 兵頭 淳史/著
日本農民組合の分裂と社会党・共産党 横関 至/著
占領期の知識人運動 吉田 健二/著
主婦連合会初期の生活擁護運動 伊藤 康子/著
占領期における青年運動の広がり 五十嵐 仁/著
占領後期の学生運動 手島 繁一/著
占領期における生協運動の再生 山縣 宏寿/著
「解放」後在日朝鮮人運動と「二重の課題」 鄭 栄桓/著
占領後期沖縄社会運動の軌跡 南雲 和夫/著
占領後期の統一戦線運動 吉田 健二/著