-- ミネルヴァ書房 -- 2011.4 -- 335.21335.21 335.21 , 335.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 地下書庫 /335.21/コウ/4 108409686 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 講座・日本経営史 4
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2011.4
ページ数 10,261p
大きさ 22cm
一般件名 経営-歴史
NDC分類(9版) 335.21
NDC分類(10版) 335.21
内容紹介 江戸時代から現在までの日本経営史の展開を体系的に叙述するとともに、外国経営史および国際関係経営史の研究成果を示す。4では、日本政府とGHQの権力下で激動の時代を経験した企業と市場、及びその関係性を多角的に検討。
ISBN 4-623-05698-9 国立国会図書館 カーリル
ISBN13桁 978-4-623-05698-9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
戦時期・戦後復興期の経済と企業 柴 孝夫/著
企業組織の再編成 沢井 実/著
企業体制のドイツ・モデル 工藤 章/著
生産システムの展開 和田 一夫/著
アメリカの経験 三品 和広/著
衣料品消費の変化と百貨店の興隆 高岡 美佳/著
産業金融と銀行の役割 山崎 志郎/著
日本の業界団体 米倉 誠一郎/著
外地への進出と清算 柴田 善雅/著