塩出 浩之/著 -- 山川出版社 -- 2011.5 -- 319.102319.102 319.102 , 319.102

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 一般開架 /319.102/シオ/ 108420809 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 岡倉天心と大川周明
副書名 「アジア」を考えた知識人たち
叢書名 日本史リブレット人
著者 塩出 浩之 /著  
出版者 山川出版社
出版年 2011.5
ページ数 93p
大きさ 21cm
一般件名 日本-対外関係-アジア-歴史
NDC分類(9版) 319.102
NDC分類(10版) 319.102
内容紹介 「アジア」とは、一体どこからどこまでなのか。「アジア」という地域概念について、岡倉天心・大川周明という2人の知識人が展開した言論活動を分析し、近代日本にとっての「アジア」の意味を考える。
ISBN 4-634-54884-8 国立国会図書館 カーリル
ISBN13桁 978-4-634-54884-8