近代語学会/編 -- 武蔵野書院 -- 2012.3 -- 810.25810.25 810.25 , 810.25

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 地下書庫 /810.25/キン/16 108558991 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 近代語研究 第16集
著者 近代語学会 /編  
出版者 武蔵野書院
出版年 2012.3
ページ数 4,509p
大きさ 22cm
一般件名 日本語-歴史
NDC分類(9版) 810.25
NDC分類(10版) 810.25
内容紹介 国内一流の言語学者による近代語に関する論考をまとめる。第16集には「反語表現における文語性と口語性」「評価的な程度副詞の成立と展開」「明治28年刊台湾語会話書の植物語彙に関する一考察」などを収録する。
ISBN 4-8386-0259-9 国立国会図書館 カーリル
ISBN13桁 978-4-8386-0259-9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「山谷抄」の接続詞 山田 潔/著
反語表現における文語性と口語性 小林 賢次/著
後水尾天皇講『百人一首聞書』のヂャ終止文 小林 千草/著
稲葉黙斎『孝経刋誤』講義筆録にある改訂箇所の性格について 浅川 哲也/著
評価的な程度副詞の成立と展開 田和 真紀子/著
江戸時代中後期狂言詞章に見られる終助詞ワイノについて 米田 達郎/著
上田秋成著『胆大小心録』とそのことば 坂詰 力治/著
「笑納」とその周辺 鈴木 丹士郎/著
『珠玉節用万代宝匣』の異相 佐藤 貴裕/著
式亭三馬の片言描写 長崎 靖子/著
一枚刷「東都詞(えどことば)」小考 土屋 信一/著
新語とその展開 鈴木 英夫/著
『海外新聞』における字音語の割合 山口 豊/著
明治28年刊台湾語会話書の植物語彙に関する一考察 園田 博文/著
朝鮮総督府編纂『普通学校国語読本』と日本語教育 成 【イン】婀/著
近代語法に見られる方言語法の影響 田中 章夫/著
宮沢賢治の童話における「標準語」の語法 小島 聡子/著
理由の疑問詞疑問文とスコープ表示について 金水 敏/著
外来語系形容動詞の動態 玉村 禎郎/著
副詞「ふと」の意味・用法の変遷について 佐々木 文彦/著
明治期関西弁におけるヘンの成立について 村上 謙/著
『太陽コーパス』に見る一人称代名詞「吾人(ごじん)」 近藤 明日子/著
「哲学字彙」稿本と『英独仏和哲学字彙』の成立 真田 治子/著
ローマ字による活用語の表示方法 木村 一/著
『英和対訳袖珍辞書』初版・二版・三版における本文の異同と出版の先後関係について 竹部 歩美/著
J.F.ラウダー著『日英会話書』語彙集について 常盤 智子/著