滝川 一廣/著 -- 日本図書センター -- 2012.11 -- 371.42371.42 371.42 , 371.42

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 一般開架 /371.42/タキ/ 108600556 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 学校へ行く意味・休む意味
副書名 不登校ってなんだろう?
叢書名 どう考える?ニッポンの教育問題
著者 滝川 一廣 /著  
出版者 日本図書センター
出版年 2012.11
ページ数 406p
大きさ 19cm
一般件名 不登校
NDC分類(9版) 371.42
NDC分類(10版) 371.42
内容紹介 学校が生まれた理由、立身・出世の夢、戦後ニッポンの大変化、高度経済成長の夢と希望、失われた学校の聖性、増え続ける不登校…。不登校とはどんな現象でなぜ起きるのかを、歴史や社会、人間のこころという視点から考える。
ISBN 4-284-30449-8 国立国会図書館 カーリル
ISBN13桁 978-4-284-30449-8