東北文化研究センター/責任編集 -- 東北芸術工科大学東北文化研究センター -- 2013.7 -- 212212 212 , 212

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 一般開架 /212/トウ/2 106697200 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
山形県立 地下書庫 /212/トウ/2 106697196 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 東北学 02(2013Summer)
副書名 時空を駆ける、フィールドワーク
著者 東北文化研究センター /責任編集  
出版者 東北芸術工科大学東北文化研究センター
出版年 2013.7
ページ数 357p
大きさ 21cm
一般件名 東北地方-歴史-雑誌
NDC分類(9版) 212
NDC分類(10版) 212
内容紹介 今年もまた2年に1回の「山形国際ドキュメンタリー映画祭」が開催される。さまざまな作家たちによって、切り取られた日常は、何を映し出すのか。
ISBN 978-4-89984-134-0 国立国会図書館 カーリル

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
旅スケッチ<2> ラオス:歴史を超える笑顔の中で 田口 洋美
「映像」が持つ可能性について 鎌仲 ひとみ
山形国際ドキュメンタリー映画祭が生んだもの 原村 政樹
若者たちが村にやってきた 小川紳介とドキュメンタリー映画祭 木村 迪夫
山形国際ドキュメンタリー映画祭の歩み 矢野 和之
世界から見たヤマガタ 藤岡 朝子
人と人が繋がる映画祭 日下部 克喜
国際映画祭の映写現場から思うこと 石井 義人
まなざしと声のユートピア 阿部 宏慈
映像文化創造都市ってあり? 高橋 卓也
「3.11」後、映像作家にできること 岡崎 孝
山形国際ドキュメンタリー映画祭とミラノ「DOCUCITY」 加藤 到
「撮ることからはじまる」ドキュメンタリー 小泉 修吉
いしゃ先生は神様だっけ あべ 美佳
この国の無関心に向けて 舩橋 淳
阿武隈梁山泊外伝 第2回 たくき よしみつ
八甲田山における山岳ガイドの変遷 第2回 羽根田 治
ホンのひとこと 世界征服とリアリティ
東文犬研究所 日本の映画祭
フィールドノート 01 沖縄西表島 森に刻まれたイノシシ漁の記憶 蛯原 一平
アートフルワンダーランド この人の仕事場が見たい(第2回)壁のアーティスト、「確かなモノ」を残す左官の仕事 謝 黎
三陸沿岸、今 蛯原 一平
復興ダイアリー<2>