川田 順造/著 -- 青土社 -- 2014.1 -- 389.04389.04 389.04 , 389.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 一般開架 /389.04/カワ/ 108714101 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 富士山と三味線
副書名 文化とは何か
著者 川田 順造 /著  
出版者 青土社
出版年 2014.1
ページ数 294p
大きさ 20cm
一般件名 文化人類学
NDC分類(9版) 389.04
NDC分類(10版) 389.04
内容紹介 富士山の文化遺産登録に沸く日本。一方で、猛威を振るうグローバリゼーションによって、数限りない民族の言語・伝統・習俗が消滅の危機にある。失われる文化・廃れる慣習が内包する豊かさを、文化人類学者の視点で思索する。
ISBN 4-7917-6746-5 国立国会図書館 カーリル
ISBN13桁 978-4-7917-6746-5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「文化遺産」再考
ことばの危機
『仮名手本忠臣蔵』を糺す
いま、猫皮三味線が危ない
人類学者として、3・11以後の世界を考える
柳田國男にとっての、山人、黄禍論、靖国神社
未来のために、正当な憤りを
空前の靖国参拝者に思う
「被害者」と「加害者」
靖国と戦没者追悼式
わが家の博物誌