置賜民俗学会/編 -- 置賜民俗学会 -- 201412 -- 382

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 郷土開架 K/382/オキ/21 106967193 郷土資料 帯出可 在庫 iLisvirtual
山形県立 地域資料 K/382/オキ/21 106967207 郷土資料 禁帯出 在庫 iLisvirtual
山形県立 郷土書庫 K/382/オキ/21 106732269 郷土資料 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 置賜の民俗 第21号
副書名 発足50年記念号
叢書名 置賜民俗学会会誌
著者 置賜民俗学会 /編  
出版者 置賜民俗学会
出版年 201412
ページ数 158p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 382

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
置賜の民話と語り部
基調講演「民話の将来~新しい伝承の方法をさぐりながら~」 佐藤 晃
解題 置賜の民話 地域の歴史を映す民話 清野 春樹
「置賜の民話」のデジタルアーカイブの研究 鈴木 真人
置賜民俗学会50年の歩み(年表と概要) 渡邊 敏和
会誌「置賜の民俗」総目次(1号~20号)
会報「置賜民俗」(ガリ版)総目次(1号~82号)
「おきたま民話通信」総目次(1号~7号)
「米沢の民話」掲載の武田正作品一覧
「置賜の民俗」関係著者の編著書一覧
「山形民俗」掲載の置賜民俗学会会員の置賜関係論文一覧
山形県民俗研究協議会研究発表会 置賜民俗学会会員の研究発表一覧
置賜民俗学会の思い出 加藤 和徳
武田正先生との出会い 鳥海 隼夫
武田正先生と置賜民俗学会の思い出 角屋 由美子
置賜地方のアイヌ語地名と縄文 清野 春樹
先祖供養としての層塔と石燈籠 加藤 和徳
川西の「算額」について 附、川西の和算家 渡邊 敏和
「生業」の視点から見た米沢地方の近世織物史 守谷 英一
宮内熊野大社にさぐる祭りの意味 高岡 亮一
梓山上窪辻の馬頭観音 梅津幸保
伝承文化支援研究センターの発足 梅津幸保
長井市伊佐沢の念仏踊り 渋谷 吉介
干支の話 羊年について 関谷 良寛
川西町・文化財、史跡を訪ねて 清野 春樹
民俗聞き書き4 梓山の石切沢(小岩の目)のこと 梅津幸保
武田正の初期小説と民俗 清野 春樹
武田正先生のご逝去を悼む