宇野 邦一/編 -- せりか書房 -- 2015.7 -- 778.04778.04 778.04 , 778.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 地下書庫 /778.04/ウノ/ 108849635 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ドゥルーズ・知覚・イメージ
副書名 映像生態学の生成
著者 宇野 邦一 /編, ローラ=U.マークス /[ほか著]  
出版者 せりか書房
出版年 2015.7
ページ数 310p
大きさ 21cm
一般件名 映像 , 身体像
NDC分類(9版) 778.04
NDC分類(10版) 778.04
内容紹介 人間にとって映像とは何か、映像は人間に何をもたらしたのか-。複雑多様な映像表現を解明すべく新たなジャンル「映像生態学」を提唱する。2012年・2013年開催シンポジウムの講演や対話、インタビューをもとに書籍化。
ISBN 4-7967-0344-4 国立国会図書館 カーリル
ISBN13桁 978-4-7967-0344-4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
映像生態学のほうへ 宇野 邦一/著
触感的知覚の考古学 ローラ=U.マークス/著
潜在的なものを予見する ブライアン・マスミ/著
知覚しがたいもの、イメージ空間 宇野 邦一/著
ドゥルーズとストローブ夫妻のあいだで ジョルジョ・パッセローネ/著
ヒロシマ、身体、イメージ 諏訪 敦彦/講演
欲望のアナログな流れ 河合 政之/述
映像は身体からやってきた 田中 泯/述
ディアグラムと身体 江川 隆男/著
エイハブの恥辱か、フェダラーの勇気か。 廣瀬 純/著
無知の砂漠 堀 千晶/著
また消えるために 松本 潤一郎/著
ニヒリズムと生政治 ペテル=パル・ペルバルト/著
彷徨う線 ペテル=パル・ペルバルト/著
日本と西洋のあいだでの芸術的ディアスポラ クリスチーネ・グライナー/著
世界の音に出会う 荒木 優光/述
演劇の皮膚 松田 正隆/著