ニコラス・A.バスベインズ/著 -- 原書房 -- 2016.5 -- 585.02585.02 585.02 , 585.02

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 一般開架 /585.02/バス/ 108918475 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 紙二千年の歴史
著者 ニコラス・A.バスベインズ /著, 市中 芳江 /訳, 御舩 由美子 /訳, 尾形 正弘 /訳  
出版者 原書房
出版年 2016.5
ページ数 438p
大きさ 22cm
一般件名 紙-歴史
NDC分類(9版) 585.02
NDC分類(10版) 585.02
内容紹介 「書く」「伝える」から「鼻をかむ」「折って遊ぶ」まで。紙の製造法や伝播についてはもちろん、紙幣、戦争、証明と偽造など、あらゆる人間の営みという大きな視点で、人間と紙の文化の歴史を描く。
ISBN 4-562-05322-3 国立国会図書館 カーリル
ISBN13桁 978-4-562-05322-3