安藤 宏/編 -- 筑摩書房 -- 2017.10 -- 041041 041 , 041

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 一般開架 /041/アン/ 109008251 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ちくま近代評論選
副書名 日本近代思想エッセンス
著者 安藤 宏 /編, 関口 隆一 /編, 中村 良衛 /編, 山根 龍一 /編, 山本 良 /編  
出版者 筑摩書房
出版年 2017.10
ページ数 223p
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 041
NDC分類(10版) 041
内容紹介 福沢諭吉「学問のすすめ」、与謝野晶子「母性偏重を排す」、柳田國男「海上の道」など、日本の近代を代表する評論を厳選収録。著者紹介を含めた脚注、読解の要点を押さえた設問等も掲載する。取り外せる冊子「解答編」付き。
ISBN 4-480-91731-7 国立国会図書館 カーリル
ISBN13桁 978-4-480-91731-7

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
学問のすすめ 8-9
人生に相渉るとは何の謂ぞ 10-12
みづの上日記 13-15
歌よみに与ふる書 16-18
『藤村詩集』序 19-21
食ろうべき詩 22-28
私の個人主義 29-37
妄想 38-43
新帰朝者日記 44-51
私は懐疑派だ 52-55
謀叛論 56-60
ゴッホの二面 62-70
元始、女性は太陽であった 71-75
母性偏重を排す 76-84
短歌における写生の説 85-88
光化門 89-98
宣言一つ 99-100
案内者 101-108
「小説の筋」論争 110-114
「私」小説と「心境」小説 115
日本への回帰 116-120
歴史について 121-128
文学非力説 129-134
日本文化私観 135-143
人生論ノート 144-149
雷獣 150-156
歌声よ、おこれ 158-162
一匹と九十九匹と 163-168
言葉のお守り的使用法について 169-174
悪人礼賛 175-180
近代日本における「愛」の虚偽 181-187
おそれという感情 188-195
経験と体験 196-202
面とペルソナ 203-210
海上の道 211-217
真実の百面相 218-223