尾嶋 史章/編 -- 世界思想社 -- 2018.3 -- 376.41376.41 376.41 , 376.41

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 一般開架 /376.41/オジ/ 109045114 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 高校生たちのゆくえ
副書名 学校パネル調査からみた進路と生活の30年
著者 尾嶋 史章 /編, 荒牧 草平 /編  
出版者 世界思想社
出版年 2018.3
ページ数 11,225p
大きさ 21cm
一般件名 高校生
NDC分類(9版) 376.41
NDC分類(10版) 376.41
内容紹介 学校や塾での勉強、友だちづきあい、奨学金…。1981年、1997年、2011年と3回にわたって実施した調査に基づいて、進路や生活に関する高校3年生の意識や態度を描き出し、日本社会のこれまでとこれからを見通す。
ISBN 4-7907-1710-2 国立国会図書館 カーリル
ISBN13桁 978-4-7907-1710-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「学校パネル調査」の意義と方法 1-15
進路希望と生活・社会意識の変容 18-44
就職希望者のプロフィール 45-63
職業希望の変容とその制度的基盤 64-85
家族構造と進学問題 88-102
高校生の進路選択と奨学金制度 103-123
進路選択の背景としての職業観・学歴観 124-140
大学入試の多様化と学校外教育利用 142-159
生活時間の使い方 160-172
生活満足度からみる現代の若者と高校生の姿 173-192
進路選択と高校生活の変容 193-202