石川 巧/編著 -- 青土社 -- 2019.2 -- 918.6918.6 918.6 , 918.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 一般開架 /918.6/イシ/ 109084985 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 幻の戦時下文学
副書名 『月刊毎日』傑作選
著者 石川 巧 /編著, 大川 周明 /[ほか著]  
出版者 青土社
出版年 2019.2
ページ数 398p
大きさ 19cm
NDC分類(9版) 918.6
NDC分類(10版) 918.6
内容紹介 1944年11月~1945年8月、北京で発行された『月刊毎日』には、作家、学者、ジャーナリスト、外交官による反時局的な言論が展開されていた。豪華執筆陣による幻の雑誌から価値の高い名作を厳選して収録する。
ISBN 4-7917-7135-6 国立国会図書館 カーリル
ISBN13桁 978-4-7917-7135-6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
解決の唯一路 12-19
大東亜の文学 20-28
現代決戦の本質 29-41
職域に戦ふ 42-45
必死必殺神風特別攻撃隊と日本精神 46-52
東京から 53-61
沖縄から来る敵機を解剖す 62-66
時の人・宇垣一成/重光葵/小磯国昭/谷正之 68-80
自主建国論の台頭 81-85
最も道徳的な人間とは 86-92
戦争と民族的道徳性 93-104
北九州空襲体験記 106-110
美しき戦死 111-119
バタアン残月 120-136
沈黙の島 137-146
ルソン最後の特攻隊 147-156
我が疎開記 157-167
わが残留記 168-176
女郎花 178-194
村の運動会 195-205
遅桜 206-219
たゝずまひ 220-232
日本の水 233-241
青春の別れ 242-256
嫌はれもの 257-273
片信 274-283
山村 284-298
雨の感想 300-305
私の随想と日本 306-311
湖南ところどころ 312-313
近譚一二 314-315
よき中国人 316-319
支那と世界と日本 320-328
中国の大学生 329-333
筆と墨 334-338
うなばら洲 340-341
月明 342
初秋 342-343
静かなる日本 344
大陸吟詠抄 344-345
決戦近しといふ 345-346
異郷の新春 347-348
御代の春 349-350
新年述志 350
吾家の待避壕 351-355
日常 355-356
火鉢 356
徹るみち 357
末弟征く 358
北京雑詠 358-359
皇土還春 360
富士 360-361
暁の空 361
北京五首 362