島根県古代文化センター/編集 -- 島根県古代文化センター -- 2019.2 -- 210.32210.32 210.32 , 210.32

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 地下書庫 /210.32/シマ/ 107017512 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 古墳時代の玉類の研究
叢書名 島根県古代文化センター研究論集
著者 島根県古代文化センター /編集  
出版者 島根県古代文化センター
出版年 2019.2
ページ数 278p
大きさ 30cm
一般件名 , 遺跡・遺物-日本
NDC分類(9版) 210.32
NDC分類(10版) 210.32

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
本研究の目的と調査研究の概要 1-5
古代歴史文化協議会共同調査研究「古墳時代の玉類」について 7-11
碧玉製玉作工程から見た古墳時代中期の遺跡間関係 13-28
出雲における古墳時代中・後期の玉作遺跡とその特徴 29-46
古墳時代玉作遺跡の分布と変遷 47-80
古墳時代前期の玉の流通と消費 81-94
古墳時代前期の山陰系玉類 95-112
島根県の古墳時代前期~中期古墳出土の玉類 113-124
古墳時代後期・終末期における玉類の「伝世」 125-141
古墳時代の祭祀と玉 143-158
水晶製三輪玉の変遷とその政治・社会的背景 159-182
島根県内出土の古墳時代玉類の蛍光エックス線分析 183-192
記紀神話における玉の宗教的性格をめぐって 193-200
史料上に現れる玉類記述の悉皆調査とその分析 202-266
文献史料からみた八世紀における石製玉類の生産 267-278