小路田 泰直/編 -- 東京堂出版 -- 2020.3 -- 288.41288.41 288.41 , 288.41

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 一般開架 /288.41/コジ/ 107025990 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 私の天皇論
著者 小路田 泰直 /編, 田中 希生 /編  
出版者 東京堂出版
出版年 2020.3
ページ数 399p
大きさ 20cm
一般件名 天皇 , 天皇制
NDC分類(9版) 288.41
NDC分類(10版) 288.41
内容紹介 そもそも天皇とは何か-。令和元年に奈良女子大学で開催された、全6回にわたる公開セミナーの成果報告。古代から中世、近代へと至る通時代的な視点から、日本史上最大の謎とされる「天皇」について縦横に語る。
ISBN 4-490-21027-9 国立国会図書館 カーリル
ISBN13桁 978-4-490-21027-9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
聖書と記紀から読み解く天皇論 16-39
古事記神話天皇制論 40-76
天皇の統治 77-102
宝姫女帝(皇極=斉明)の母子王朝 104-135
仮名文学の誕生と「やまと」 136-162
平安・鎌倉期の文学作品にみる天皇 163-188
天皇とはなにか 190-233
中世前期における内乱と天皇 234-266
現人神の誕生 268-292
北一輝と天皇 293-314
臣民たちの天皇制 316-342
メシアニズムと象徴天皇 343-370
吉本隆明<南島論>と天皇制 371-391