地方史研究協議会/編 -- 文学通信 -- 2020.4 -- 210.04210.04 210.04 , 210.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 一般開架 /210.04/チホ/ 109206517 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本の歴史を解きほぐす
副書名 地域資料からの探求
叢書名 シリーズ●地方史はおもしろい
著者 地方史研究協議会 /編  
出版者 文学通信
出版年 2020.4
ページ数 270p
大きさ 18cm
一般件名 日本-歴史
NDC分類(9版) 210.04
NDC分類(10版) 210.04
内容紹介 地域に残された資料から語ると、日本各地のどのようなことがわかってくるのか、地域資料に向き合ってきた研究者がそれぞれの資料のおもしろさを伝える。さらに歴史がおもしろく、また現代社会もその先に見えてくる。
ISBN 4-909658-28-9 国立国会図書館 カーリル
ISBN13桁 978-4-909658-28-9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
面白い研究をするには 19-29
江戸周辺地域の長屋門 31-43
「河川台帳」に遺されていた幻の中世城郭を追う 45-54
蔵からのぞくまつりの文化 55-65
行徳塩浜と「災害」 67-76
「御札」から読み解く秋田藩の山林 79-90
下総と武蔵の埴輪 91-102
浅草寺の西仏板碑 103-118
借用証文の読み方 119-128
千葉県庁に伝来した文書の謎 129-144
能登の仏事の一齣 147-158
長崎阿蘭陀通詞本木家のアイデンティティ 159-174
偶然ではない必然 175-186
ワッパ騒動の裁判と法 187-198
「山国隊」隊名をめぐるあれこれ 199-209
写真絵葉書にみる風景へのまなざし 213-226
筆子塚から読み解く庶民教育 227-238
お江戸のキャラクター 239-252
『足利持氏血書願文』を一緒に読もう 253-266