沖縄県立博物館・美術館博物館班/編集 -- 沖縄県立博物館・美術館博物館班 -- 2019.3 -- 291.99291.99 291.99 , 291.99

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 地下書庫 /291.99/オキ/ 107041057 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 伊是名島・伊平屋島総合調査報告書
著者 沖縄県立博物館・美術館博物館班 /編集  
出版者 沖縄県立博物館・美術館博物館班
出版年 2019.3
ページ数 240p
大きさ 30cm
一般件名 伊是名島 , 伊平屋島
NDC分類(9版) 291.99
NDC分類(10版) 291.99

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
伊平屋島西部の2種類の緑色岩の産状と全岩化学組成 1-20
伊是名島新記録の甲虫 21-23
伊平屋島・野甫島の昆虫目録 25-36
伊是名島・屋那覇島・野甫島・具志川島の植物相(FLORA) 37-58
伊平屋島虎頭岩のウバメガシ林について 59-76
ビロウに覆われる沖縄県伊平屋島久葉山の植生について 77-94
伊平屋島内のグスクに見られる石積みの形態と構造について 95-101
先史時代の伊平屋島をめぐるネットワーク 103-122
伊平屋島の鞍について 123-130
田名テルクグチの「チチャ」について 131-133
伊平屋島・野甫島における石碑・記念碑等の調査報告 135-176
伊是名・伊平屋所在の三線について 177-197
伊平屋島・伊是名島における染織の概要 199-210
伊是名島の陶器について 211-214
伊平屋島田名と我喜屋の祭祀儀礼と神役継承の現状について 215-229
伊是名村の海神祭と字仲田のシヌグ祭祀の現状 231-240