角田 美穂子/編著 -- 弘文堂 -- 2022.3 -- 320320 320 , 320

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 一般開架 /320/スミ/ 109318064 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル リーガルイノベーション入門
著者 角田 美穂子 /編著, フェリックス・シュテフェック /編著  
出版者 弘文堂
出版年 2022.3
ページ数 14,401,13p
大きさ 21cm
一般件名 法律 , 情報と社会 , 人工知能
NDC分類(9版) 320
NDC分類(10版) 320
内容紹介 めざせ、リーガルイノベーター! 紛争解決、コーポレート・ガバナンス、法執行、法律事務所のあり方などについて、各分野の最前線に立つイノベーターたちが語る。2020年度に一橋大学で実施されたオンライン講義を書籍化。
ISBN 4-335-35881-4 国立国会図書館 カーリル
ISBN13桁 978-4-335-35881-4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「大川小学校児童津波被災事件訴訟」から、私たちは何を学ぶのか 1-46
課題先進国・日本の立ち位置から目をそらすな 47-99
テクノロジーが変える紛争解決 101-146
若きWメジャー法律家たちは、なぜ法律以外も学ぶのか 147-189
AI時代で変わるコーポレート・ガバナンス 191-235
デクノロジーで挑む法執行 237-280
日本型ロー・ファームはAI時代も生き残れるか 281-331
デジタル化が、法の外に置かれた51億人の民を救う 333-385
リーガルイノベーションとは何か 387-396