東北大学日本史研究室/編 -- 筑摩書房 -- 2023.3 -- 212212 212 , 212

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 一般開架 /212/トウ/ 109376242 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 東北史講義 近世・近現代篇
叢書名 ちくま新書
著者 東北大学日本史研究室 /編  
出版者 筑摩書房
出版年 2023.3
ページ数 268p
大きさ 18cm
一般件名 東北地方-歴史
NDC分類(9版) 212
NDC分類(10版) 212
内容紹介 米穀供給地として食を支え、近代以降は学都・軍都として人材も輩出、戦後は重工業化が企図された東北。その近世・近現代史を「中央との位置」「各地との交流」「中央の影響力のもとでの地域の独自性」という視点から描出する。
ISBN 4-480-07522-2 国立国会図書館 カーリル
ISBN13桁 978-4-480-07522-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
明治政府と東北開発 小幡 圭祐