-- 筑摩書房 -- 2024.12 -- 311.04311.04 311.04 , 311.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 一般開架 /311.04/ニホ/2024(2) 109471733 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 「移動」という思考
叢書名 年報政治学
出版者 筑摩書房
出版年 2024.12
ページ数 382p
大きさ 21cm
一般件名 政治学
NDC分類(9版) 311.04
NDC分類(10版) 311.04
内容紹介 日本政治学会の年報。特集「「移動」という思考」では、「現代ロシアとシティズンシップ」「情報の越境移動と主権」などの論文を掲載。ほか、公募論文8編、2023年の学界展望、学会規約等を収録する。
ISBN 4-480-86748-3 国立国会図書館 カーリル
ISBN13桁 978-4-480-86748-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「移動」は政治学・国際政治学に何を問うのか 3-16
現代ロシアとシティズンシップ 23-37
渡航管理をめぐる政治 38-57
セクシュアリティをめぐる国民国家の再編と国際社会の分断 58-73
ユビキタスな放射性物質と包括的「核テロリズム」言説の登場 74-93
情報の越境移動と主権 94-110
量子論、仏教、実在 111-127
自民党政権の対外政策決定過程1983~1986 128-149
公共施設統廃合の受容 150-172
プラットフォーム企業の権力と正統性 173-194
人の概念を笑うな 195-217
女性の過少代表とその象徴性 218-240
政治的能力の欠如はなぜ問題なのか 241-262
青年会議所への参加は善き市民の育成につながるのか? 263-285
投票行動におけるシステム正当化の役割 286-305
2023年学界展望 306-347