日本能率協会/監修 -- 東洋経済新報社 -- 2025.2 -- 498.04498.04 498.04 , 498.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 大型本 /498.04/ニホ/ 109483561 一般和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 2040年医療におけるDXとデジタルヘルスによる未来への航海
副書名 超少子高齢化社会への挑戦
叢書名 シンク!別冊
著者 日本能率協会 /監修  
出版者 東洋経済新報社
出版年 2025.2
ページ数 119p
大きさ 28cm
一般件名 医療 , 情報と社会
NDC分類(9版) 498.04
NDC分類(10版) 498.04
内容紹介 超少子高齢化社会が進む中、安定的な医療サービスを提供し続けるために不可欠なのが、DX・デジタルヘルスによる変革。最新事例等からDX・デジタルヘルスの効果を具体的に示し、課題解決への視点・方法論・実践を紹介する。
ISBN 4-492-96246-6 国立国会図書館 カーリル
ISBN13桁 978-4-492-96246-6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
未来を切り拓く医療の道標 6-12
テクノロジーが医療の定義を変える未来 13-18
地域医療の存続に向け結束する 19-25
能登の危機を救ったけいじゅヘルスケアシステム 26-31
本人起点のデータ活用で日本の医療を次の段階へ 32-37
医療の質は職員の質 評価と教育がもたらす経営変革 38-43
業界トップが語る医療関連サービスの未来 44-50
院内理解の秘訣は人と戦略にあり 52-58
人口減に公民一体病院で拓く活路 仁科 盛之
地域医療再編統合を成功に導いた要諦 65-70
合併・譲渡が成せる存続の戦略 71-76
医療データ標準化がもたらすヘルスケア産業の新時代 78-83
医療ITの変遷と2040年への展望 84-89
通信がかなえる遠隔医療 90-96
生成AIが拓く働き方とヘルスケア改革 97-102
イノベーションが加速するエコシステムのあり方とは 103-108
国産手術支援ロボットがもたらすDX革新 109-114
「集団天才」で難局を打開し新価値を創造する 115-118