水島 治郎/著 -- NHK出版 -- 2025.10 -- 235.9235.9 235.9 , 235.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 棚区分 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
山形県立 一般開架 /235.9/ミズ/ 109511247 一般和書 帯出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル オランダは、「自由の国」だったのか
副書名 アンネ・フランクの連行された日
叢書名 教養・文化シリーズ
著者 水島 治郎 /著  
出版者 NHK出版
出版年 2025.10
ページ数 160p
大きさ 21cm
一般件名 オランダ-歴史 , ユダヤ人(オランダ在留)-歴史
NDC分類(9版) 235.9
NDC分類(10版) 235.9
内容紹介 ユダヤ人少女アンネ・フランクが、自由を求めてドイツから移り住んだオランダは、本当に「自由の国」だったのか? オードリー・ヘプバーンとの知られざる「友情」にも触れながら、オランダの近現代史を振り返る。
ISBN 4-14-407334-2 国立国会図書館 カーリル
ISBN13桁 978-4-14-407334-2